特集タイトル

TOP > 特集(グルメ) > 出島「長崎内外倶楽部」リニューアル!長崎の食材を使用した美味しいランチを紹介

出島「長崎内外倶楽部」リニューアル!長崎の食材を使用した美味しいランチを紹介

2021年04月19日

 

出島敷地内にあるレストラン「長崎内外倶楽部」が4月1日にリニューアルオープンしました!

 

「長崎内外倶楽部」の建物は、明治36年(1903年)に建てられた英国式明治洋風建築です。

 

歴史ある建築物で、長崎の食材を堪能できるこだわりの料理を提供します。

 

 

1階のレストランを全面的にリニューアルし、綺麗になりました!

ホールは定員44名の広くゆったりとしたスペースで、大きな窓から光が差し込み、開放感があります。

 

 

こちらは定員12名の特別なラグジュアリールーム。

5月10日から開始するディナーコースでご利用できます。

 

 

「長崎内外倶楽部」はオープン時の4月現在、3種のランチメニューを提供しています。メニューは今後増えていく予定ですが、今回は現在のメニューである、とても美味しいカレーとハッシュドビーフをご紹介します!

 

 

カレーは、ルーが別で出てきます。

 

 

ルーを少しずつかけていきます。

 

 

長崎野菜出島カレー

1,400円

彩り豊かに並ぶのは、トマト、じゃがいも、玉ねぎ、なすび、いんげん豆、ブロッコリー、カリフラワー、アスパラの8種類の野菜。

全て長崎産です!

 

野菜はどれも新鮮で柔らかく、素材の味を活かしています。ルーは中辛で、上品な深みのある味がたらまない美味しさです!

 

付け合わせに出てくる自家製ピクルスは、しっかりと漬け込まれていてカレーとよく合います。

レーズン・オニオンフライ・アーモンドスライスはお好みでご飯の上に乗せて食べてください。

 

 

長崎和牛の出島ビーフカレー

1,700円

長崎和牛をふんだんに使用した、肉の旨味とルーがマッチした贅沢なカレー。コロコロと大きな長崎和牛がとても柔らかくて、ほっぺが落ちそうです!

カレールーは長崎野菜出島カレーと同じですが、肉の旨味が染み込み、よりコクがあります。

 

 

出島ハッシュドビーフ&ライス

1,600円

お店自慢のこだわりのデミグラスソースに、長崎和牛と玉ねぎがたっぷり。玉ねぎは、シャキシャキとした歯触りを残すよう調理されています。

甘いソースにお肉の旨味と新鮮な玉ねぎがたまりません!

 

 

いかがでしたか?どのメニューも本当に美味しいのでオススメです!

 

4月29日からは、ランチタイムに「出島トルコライス」等の新メニューが登場します。また、ティータイムには長崎やオランダにちなんだデザートを販売開始。

5月10日からは、フレンチのランチコースのご提供、ディナーコースのご予約も受付開始となりますので、これからの「長崎内外倶楽部」にご期待ください!

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

~出島へのご入場について~

出島へのご入場は通常520円(大人)の入場料が必要ですが、1年間何度でも入場できる年間パス「出島商館員」はなんと830円(大人)。

何度でも「長崎内外倶楽部」に行きたい!という方は、こちらの年間パスがオススメです。

https://nagasakidejima.jp/about/

 

長崎内外倶楽部

ランチタイム 11:00~15:00

ティータイム 15:00~18:00

夜もご予約のみお受付しております。

TEL:095-893-8015