特集タイトル

TOP > 特集 > 暑い夏にぴったり!吉野家初の麺商品「牛玉スタミナまぜそば」7/4より販売開始

暑い夏にぴったり!吉野家初の麺商品「牛玉スタミナまぜそば」7/4より販売開始

2025年07月07日

吉野家初となる麺商品 「牛玉スタミナまぜそば」が7/4(金)より販売開始しました!

 

吉野家といえば“牛丼”のイメージが強いかと思います。

吉野家の麺商品とはどんなものなのか・・?

さっそく食べに行きましたので、レポートいたします!

 

 

注文すると、このような状態で出てきます。

丼ぶりには、牛煮肉、魚粉ベースの香味つゆがかかった麺、天かす、たっぷりの青ねぎが乗っています。

生玉子と「にんにくマシマシだれ」は別添で提供されます。

 

 

生玉子を割り入れます。

どうにか中央に乗せたいものです・・!

 

 

具材とつゆ、生玉子が麺に絡むまでしっかりと混ぜます。

 

まずは、にんにくマシマシだれを入れずに食べてみます。

中華麺がのどごしつるつるっとしていて、このままでも美味しいです!

 

 

そして、別添のにんにくマシマシだれを、お好きな量加えます。

にんにくの美味しそうな香りが食欲をそそります!

パンチの効いたタレで風味が増して、さらに美味しくなりました!

牛煮肉・麺にとても合います。

 

 

さらに、紅生姜やサイドメニューをトッピングすることで、味わいを変化させることができます。トッピングメニューはキムチ・ねぎラー油・牛小鉢・とろろ等。

 

お店のおすすめは、紅生姜をトッピング。

ほどよい酸味と辛味がアクセントになり、さっぱりとした味わいに。

 

「牛玉スタミナまぜそば」

予想していたよりもさっぱりとして食べやすく、かつ、にんにくマシマシだれの辛味で思わず箸が進む美味しさでした。

麺は200g入っていて食べ応えもバッチリです!

牛丼風の中華麺といった感じで、まさに吉野家ならではのメニューだと思います。

 

夏にぴったりな、さっぱりしつつもやみつきになる味わい。

テイクアウトの利用も可能です。

ぜひ、吉野家に足をお運びください!

 

▽関連記事

吉野家 長崎中央橋店 5月10日(土)10:00グランドオープン!!