TOP > 特集(2017年12月) > 【ココウォーク】県内唯一のスケートリンクが去年よりパワーアップして開催!
【ココウォーク】県内唯一のスケートリンクが去年よりパワーアップして開催!
2017年12月21日

こんにちは。長崎バスグループの降田です。
みなさん、年末年始の予定は決まりましたか?
忘年会、クリスマス会、カウントダウンライブにお正月・・・スケジュール帳には、ワクワクする予定がたくさん詰まっていることと思います。
今年は、そんな予定の中に"ココウォークでスケート"を書き加えてみませんか?
長崎県内で、"唯一"スケートを楽しむことができるココウォークスケートリンク。昨年度は、約3週間弱の間に9,000人もの方々にご来場いただき、大いなる盛り上がりを見せました。
※昨年度の様子はこちらから!※
【長崎県内唯一!ココウォークのスケートリンクを体験してきた!】
ご好評を受け、今年は随所にパワーアップしての開催と相成りました!今回は特に注目すべき2点についてお届けします。

パワーアップ1:長崎大学アイスホッケー部によるスケート教室の回数が増加
昨年好評だった、大学生による子ども向けのスケート教室。好評の声を受け、今年は開催回数が増えました!
今回は、開催に先駆けて行われたスケート教室デモンストレーションの模様をお届けします。

参加してくれたのは、日見幼稚園の皆さん。受付でスケート靴を履き、ヘルメットやプロテクター等をつけた園児たち。
引率の先生の号令で、園児たちはリンクへ足を踏み入れます。みんな、壁につかまりながら、ゆっくりゆっくり整列場所へと進みます。

整列したら、長崎大学アイスホッケー部の皆さんによるレッスンがスタート♪
基本姿勢を確認し、ペンギン歩きの練習。みんなよちよちとリンクを歩きます。

上手に進めるようになったら、いよいよ滑り方。ペンギン歩きの姿勢のまま、両足滑り、さらに片足滑りへと段階をあげていきます。
バランスを崩したり、転んだりしながらも、園児たちからは絶え間ない笑い声が!飲み込みの早い子は、ぐんぐん上達します。

最後は、自由滑走!基本をしっかりマスターした園児たちは、のびのびと滑っていました!この中から未来の浅田真央や羽生結弦が出現する・・・かも?!

なお、大人の方はスケート教室には参加できませんが、滑り方のコツを教えてもらうことができます。早い人は、10分くらいで滑ることが出来るようになりますよ。

パワーアップ2:インスタ映えするカフェ・ラテを提供してくれるお店が登場(期間限定)
スケートリンク開催期間中、リンクの隣に「KEN'Z CAFE」(ケンズ カフェ)がオープン。仲のよいご夫婦が運営されており、待ち時間に温かいコーヒーを楽しむことができます。

メニューは、ホットコーヒーをはじめ、ウインナーコーヒーやキャラメルバニラの他、コーンスープや海草たっぷりスープなど、バラエティに富んだラインナップ。
ラテ・アートもかわいく仕上げてくれますので、17時から点灯されるイルミネーションとの組み合わせで、インスタ映えする一枚を狙ってみては?

いかがでしたか?
お子様連れのファミリーやカップルにぴったりのココウォークスケートリンク。期間限定ですので、この機会をお見逃しなく!
また、スケートリンク利用者限定クーポンがついたチラシも配布中。楽しく滑ってお得にお買い物!
冬の予定は、ココウォークスケートリンクに決まり!
- みらい長崎ココウォーク(〒852-8104 長崎県長崎市茂里町1番55号)
- 関連リンク : 【ココウォーク屋上】今年も登場!”氷じゃないスケートリンク”
<長崎大学アイスホッケー部によるスケート教室>
■受付方法:当日、屋上広場スケートリンク受付にて。定員30名に達し次第、受付終了。(※定員に達していない場合は、途中参加OK)
■開催予定日:12月16日(土)・17日(日)・23日(土)・24日(日)・27日(水)・28日(木)・29日(金)・30日(土)・1月6日(土)・7日(日)・8日(月・祝)
■開催時間:10時00分~10時30分 (30分程度)
■参加定員:30名程度/1回あたり
■対象年齢:4歳以上~中学生まで
■参加費:300円(30分)+100円(手袋代※持参の方は無料)
※リンク内に入られるすべてのお客様に手袋を着用していただきます。お持ちでない場合は、会場で購入できます。(100円)
※雨天、強風時は営業を中止する場合があります。
<通常営業>
■開催期間:2017年12月16日(土)~2018年1月8日(月・祝)
■入場料:300円(15分)+100円(手袋代※持参の方は無料)対象年齢:4歳以上
■開場時間 :11時00分~19時00分(最終受付18時30分)
- 最新5件
- 市内最大規模の品揃え!「無印良品」4月25日(金)ココウォークにオープン!
- 長崎のバスを集めた卓上カレンダー発売のお知らせ
- 長崎バス部品販売会2024 in 長崎バスグループ祭について
- 「えぬたん号バスツアー第5巻」レポート
- 九州最古の喫茶店『ツル茶ん』が100周年!オススメのトルコライスもご紹介
- 月別一覧
- 2025年04月
- 2024年12月
- 2024年10月
- 2024年09月
- 2024年06月
- 2024年05月
- 2024年03月
- 2024年01月
- 2023年10月
- 2023年09月
- 2023年07月
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年10月
- 2022年08月
- 2022年04月
- 2022年02月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年07月
- 2021年04月
- 2021年02月
- 2020年12月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2018年12月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月