TOP > お知らせ(イベント) > 【島原鉄道】第5回「しまてつ5.5キッズまつり’18」レポート

【島原鉄道】第5回「しまてつ5.5キッズまつり’18」レポート

2018年05月17日

島原鉄道は本年、5月5日に創立110周年の節目を迎えました。今年は、例年5月5日のこどもの日に開催している「しまてつ5.5キッズまつり」を、「110周年のスペシャル版」として開催しました。

当日は天候にも恵まれ、約1,000名のお客様にご来場いただきました!

 

■V・ファーレン長崎応援列車「しまてつキッズトレイン」の運行

今年の目玉企画!V・ファーレン長崎とコラボしたスペシャル版で、諫早駅から島原駅まで運行しました。車内では、V・ファーレン長崎のマスコット「ヴィヴィくん」が登場し、歌や演奏、クイズ大会などで大いに盛り上がりました!

 

■ダンボールでしまてつを作ろう!

ダンボールのキットを組み立てて、しまてつの列車を作る工作コーナー!「島原鉄道 in ココウォーク」にて大変ご好評いただいた企画で、子どもたちは完成したダンボールの列車に入り、楽しそうに会場を走り回っていました♪

 

■ぬりえコーナー

キッズまつりのイベントチラシの裏面がぬりえになっており、子供たちから大人までぬりえを楽しんでいました。個性たっぷりの完成作品は、会場のボードに展示いたしました!

 

■島原農業高校が考案「幸せの黄色い商品」の販売

先日の「島原鉄道 in ココウォーク」にて先行発売し、大変ご好評をいただきました「島原農業高校としまてつのコラボ商品」。この日より発売開始となり、商品を開発した生徒さんたちも応援に駆けつけてくれました!食べた方は自然と笑顔になり、幸せを感じていただけたようです!

商品の販売店舗などはこちらをご覧ください!

島原農業高校生が考えた「幸せの黄色い列車王国」オリジナル商品 4商品が発売決定!

 

■110周年記念グッズ販売

110周年の記念グッズもこの日発売となりました!今回、ご用意したのは「島原鉄道 23駅の記念入場券セット」「記念ロゴマークをプリントしたトートバッグ」です。(いずれも数量限定のため、お求めはお早めに!)

 

この他にも、地元高校生による和太鼓、吹奏楽部の演奏、ご当地アイドルたちが、迫力のパフォーマンスで会場を盛り上げてくれました!

今回ご来場いただいた皆さま、本当にありがとうございました!今後も島原鉄道は、新しい企画をどんどん考えていきますのでお楽しみに!

 

《関連記事》

【島原鉄道】島鉄創立110周年記念「島原鉄道 in ココウォーク」レポート

 

月別一覧