TOP > お知らせ(イベント) > 【島原鉄道】島鉄創立110周年記念「島原鉄道 in ココウォーク」レポート

【島原鉄道】島鉄創立110周年記念「島原鉄道 in ココウォーク」レポート

2018年05月16日

島原鉄道は、今年で創立110周年の節目を迎えるにあたり、新たなチャレンジに取り組む活動の一環として、みらい長崎ココウォークとのコラボ企画「島原鉄道 in ココウォーク」を4月28日から30日までの3日間で開催しました!

このイベントは、長崎市の方にもっと島原鉄道を知っていただきたい!という想いから企画し、期間中は約3,000名の方にご来場いただき大盛況となりました♪

今回は、その一部をご紹介します!

 

■ダンボールでしまてつを作ろう!

ダンボールの工作キットを組み立てて「しまてつ」の列車を作りました。完成後は、中に入って記念撮影をしたり、列車ごっこをして遊んだりと、お子さんたちに大人気でした!

 

■鯉駅長のさっちゃん

島原駅特別駅長である鯉駅長の「さっちゃん」。今回は駅長室(水槽)を飛び出し、初めての長崎、そしてココウォーク出張へ!興奮したのか、大喜びで館内を歩き回るとすぐに人気者に!みんなとの触れ合いを楽しんださっちゃんは、大変ご満悦でした(*´▽`*)ノ

 

■クイズラリー&ガラポン抽選会

ココウォーク館内に設置した、駅名標やバス停に見たてたクイズラリーポイントを巡り、クイズに解答することでガラポン抽選に参加。賞品として、島原半島特産品などが当たるとあり、皆さんドキドキワクワクしながらガラポンを回していました!

 

■島原農業高校が考えたオリジナル商品・しまてつグッズ販売

島原農業高校と島原鉄道が連携開発した、「幸せの黄色い列車王国」オリジナル商品を初めて販売しました!29日には、商品開発をした生徒さんたちが応援に駆けつけ、メロンパンやジェラートなどほとんどが完売となりました!他にも、島原鉄道110周年記念グッズの販売などが行われ、会場は大盛り上がりでした!

 

今回は、「島原鉄道 in ココウォーク」へご来場いただいた皆さま、本当にありがとうございました!子供から大人まで楽しんでいただいたようで、無事に終えることができました!

今度は、ぜひ島原鉄道に乗って島原半島に遊びに来てくださいね!

 

近日中に、5月5日に島原駅で開催された第5回「しまてつ5.5キッズまつり’18」のレポートもご紹介しますのでお楽しみに☆

月別一覧