【期間】2017年05月19日~2017年05月28日
今年で7回目となる県内の優れたデザインの商品を選定・表彰する「長崎デザインアワード2017」。現在ココウォークでは、今年の募集期間に先駆けて、2016年の上位受賞作品を展示しています。
受賞作品はどれも、高いデザイン性を表現しつつも、使う場面と使用感を想定して創られており、さらに長崎の歴史や文化が表現されています。作り手の情熱やこだわり、そして長崎に対する思いなどを、作品ひとつひとつを通して感じることができます。
この長崎デザインアワードを主催しているのは「長崎県産業デザインネットワーク」。同団体は、デザインの啓発や情報の共有などを目的に、交流会やセミナーを通して、デザイン活動を推進しています。今年も開催される「長崎デザインアワード2017」には、多数の応募がある見込み。上記活動も含めて興味のある方は、ネットワークに申込み、デザインアワードに応募してみてはいかがでしょうか?
そして、銅賞を受賞したのは「千寿庵長崎屋」の口砂香(こうさこ)・“長崎ふうけい”(写真3枚目)。長崎名物をパッケージした、洗練されたデザインが印象的です。
これを記念して、「千寿庵長崎屋」が、5月19日(金)~5月28日(日)の間レッドキャベツ前に出店中です!千寿庵長崎屋は、昭和4年創業の歴史ある和菓子屋ですが、代表取締役で3代目の井上昌一さんが、伝統の味を守りつつパッケージを含めて見た目にもこだわりたいという思いがきっかけで、キュートなデザインのお菓子を開発。受賞した作品の他にも、長崎をモチーフにしたユニークな作品がズラリ。もちろん味もピカイチで、人気芸人トータルテンボスの二人も絶賛するほどの美味。
現在、新作の尾曲がり猫シリーズの第3弾(※)を制作中で、1年以内には販売を開始する予定とのこと。見ているだけでも楽しいデザインのお菓子の数々に、思わず足を止めて見入ってしまう人がたくさんいらっしゃいました。
※第1弾:にゃまがし、第2弾:にゃすてら
期間中にぜひ、ココウォークにお越しください!