2022年「ジェトロ世界貿易投資報告」 ―サプライチェーンの混乱にどう立ち向かうか―
ロシアのウクライナ侵攻は、かつてないほどの負の連鎖を与え、世界経済は不確実性を高めています。以前から続く物価高や供給制約、国際物流の混乱に加え、国益確保に向けた経済安全保障の強化などは、サプライチェーンの混乱に拍車をかけており、早急な対応が求められます。また、脱炭素や人権への対応など持続可能な社会の実現を目指すグローバル企業は取引先にも対応を要請するなど、サプライチェーン全体で取り組みが進みつつあります。これらビジネス環境の変化は非常に早く、今後の日本企業の国内外における企業活動に大きく影響することになります。
そこで、ジェトロ長崎では、世界経済の現状および主要国の通商政策やビジネス動向を俯瞰した2022年「ジェトロ世界貿易投資報告」の中から、今後の世界経済の展望および日本企業の皆様方の海外展開において留意すべき点等について解説するセミナーを開催します。
長崎会場
【開催日時】
2022年11月10日(木)14時00分~15時30分
【会場】
樂ギャラリー(長崎市浜町3-23 浜せんビル4階)
【講師】
ジェトロ海外調査部 国際経済課 課長代理 古川祐(たすく)
【受講料】
無料
※佐世保会場での開催もございます。
【お申し込み締切日】2022年11月4日(金)
【お問い合わせ先】
ジェトロ長崎
Tel:095-823-7704 Fax:095-828-0037
E-mail:ngs@jetro.go.jp