2021年7月2日(金)~9月26日(日)の期間中、出島 企画展示室にて長崎開港450周年記念「ポルトガル展 出島のはじまり」が開催されます。
2021年は、長崎開港450周年にあたる節目の年です。
この企画展では、出島築造の経緯と、3年間のポルトガル時代、南蛮貿易、南蛮文化のほか、食文化、伝統工芸など現代につながるポルトガルの魅力をあわせて紹介いたします。
出島はなぜ造られた、ここで何があったのか、本展を通じて、築造当時の出島に触れていただければ幸いです。
また、期間中は学芸員による展示解説と「姉妹都市ポルト 世界遺産の街並み写真展」が開催されます。
展示解説はお申し込み不要ですので、ご希望の方は総合案内所にお越しください。
【開催期間】
2021年7月2日(金)~9月26日(日)
【会場】
出島 企画展示室
【開場時間】
8時~21時 会期中無休
最終入場は閉場の20分前まで
【料金】
企画展は無料 ※別途出島入場料は必要
【関連企画】
●同時開催
・学芸員による企画展展示解説
2021年7月16日(金)、8月20日(金)、9月17日(金)
各回15:00~16:00
・姉妹都市ポルト 世界遺産の街並み写真展
場所:旧長崎内外クラブ2階
●開港450周年 出島ポルトガルディ
・おいしいポルトガル ポルトガル菓子のワークショップ
・ポルトガルのおと サウダーデ♪ファドコンサート
イベントの詳細は、今後出島ウェブサイトでお知らせいたします。
【お問い合わせ】
企画展に関するお問い合わせ
TEL 095-829-1194(長崎市 文化観光部 出島復元整備室)
出島に関するお問い合わせ
TEL 095-821-7200(出島総合案内所)
**********掲載画像クレジット**********
狩野道味筆 南蛮屏風(部分) リスボン国立古美術館所蔵
Luisa Oliveira/Jose Paulo Ruas (DGPC/ADF)