250万りぼんっ子の展覧会、開催!!
1955年の創刊以来、乙女のバイブルであり続けてきた「りぼん」。1993年末には、最高発行部数255万部を記録しました。
日本中の少女たちが「りぼん」によって恋を知り、友情を学び、将来への憧れを募らせたと言っても過言ではありません。
本展覧会では、当時の人気を支えていた11作家を紹介し、なつかしの名シーン原画を公開します。当時のふろくも大集合します。
大人の女性に成長した250万人の「りぼんっ子」たちに、人を大切に思う気持ちやどんなときも前向きでいることの大切さを改めてお届けする特別展です。
◆みどころ◆
・連載当時の貴重な原画など約120点、なつかしのふろく約150点が大集合!
・本展のために描きおろされたイラストや、秘蔵アイテムの展示も!(一部展示がない作品もあります)
・会場内は一部を除いて撮影OK!SNS映えも狙える!
・オリジナルグッズも盛りだくさん
◆展示予定作家◆
彩花みん『赤ずきんチャチャ』
池野 恋『ときめきトゥナイト』
一条ゆかり『有閑倶楽部』
岡田あ~みん『ルナティック雑技団』
小花美穂『こどものおもちゃ』
さくらももこ『ちびまる子ちゃん』
椎名あゆみ『ベイビィ★LOVE』『あなたとスキャンダル』
柊 あおい『星の瞳のシルエット』『耳をすませば』『銀色のハーモニー』
水沢めぐみ『姫ちゃんのリボン』
矢沢あい『天使なんかじゃない』『ご近所物語』
吉住 渉『ママレード・ボーイ』『ハンサムな彼女』
※五十音順
【会期】2021年4月16日(金)~5月27日(木)
【会場】長崎県美術館 企画展示室
【開場時間】10:00~20:00(最終入場は閉館30分前まで)※最終日は18:00閉場
【休館日】4月26日(月)、5月10日(月)、24日(月)
※会期中、一部展示替えがあります。
前期:4月16日(金)~5月9日(日)後期:5月11日(火)~5月27日(木)
【観覧料】
●前売券:一般900円、大学生・70歳以上700円、高校生500円
●当日券:一般1,100円、大学生・70歳以上900円、高校生700円
※中学生以下無料
※15名以上の団体は前売り料金
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、障害福祉サービス受給者証、地域相談支援受給者証、特定疾患医療受給者証、特定医療費(指定難病)医療受給者証、先天性血液凝固因子障害等医療受給者証、小児慢性特定疾病医療受給者証の提示者および介護者1名は5割減額。
[前売券販売期間]
~2021年4月15日(木)まで
[前売券取扱い店]
セブンチケット(セブンコード:087-838)
ローソンチケット(Lコード:81734)
チケットぴあ(Pコード:685-525)
CNプレイガイド(ファミリーマート)
長崎県美術館
★セブンチケット限定プリント付き入場券
お気に入りのキャラクターが表紙を飾ったりぼん本誌や、表紙風のデザインのプリントが付いてくる!(全10種)
●前売券:一般1,100円、大学生・70歳以上900円、高校生700円
●当日券:一般1,300円、大学生・70歳以上1,100円、高校生900円
**********掲載画像クレジット**********
©彩花みん/集英社 ©池野恋/集英社 ©一条ゆかり/集英社
©岡田あ~みん/集英社 ©小花美穂/集英社
©さくらプロダクション ©椎名あゆみ/集英社
©柊あおい/集英社 ©水沢めぐみ/集英社 ©矢沢あい/集英社
©矢沢漫画制作所/集英社 ©吉住渉/集英社