長崎の冬の一大風物詩『長崎ランタンフェスティバル』が、2020年1月24日(金)~2月9日(日)に開催されます。街中に彩られる約1万5000個のランタン(中国提灯)と、様々なオブジェたちが長崎を幻想的に彩ります。
点灯式のほか、イベント会場では龍踊り・中国雑技・二胡演奏など中国色豊かなイベントが繰り広げられ、中華グルメやランタングッズなどの屋台も立ち並びます。
開催日:2020年1月24日(金)~2月9日(日)
点灯時間:17時00分~22時00分(点灯式の日のみ18時~22時、金曜・土曜は23時まで)
会場:新地中華街会場・中央公園会場・唐人屋敷会場・興福寺・鍛冶市会場・浜んまち会場・孔子廟会場
《主なイベント》
◆点灯式
日時:1月25日(土) 17時30分~18時00分
会場:新地中華街会場、中央公園会場
◆皇帝パレード
清朝時代のお正月に皇帝・皇后がそろって町中に出かけ、民衆と一緒に新しい年を祝う様子をイメージしたパレード。皇帝・皇后の御興を中心に、旗隊など総勢約150名が豪華な中国衣装を身にまとってパレードします。
・2月1日(土)・8日(土) 14時00分~16時30分
今年の皇帝パレードは、1日(土)の皇后役を女優の宮﨑香蓮さん、8日(土)の皇帝役をEXILE TRIBEの浦川翔平さんが務められます!
1日(土)
皇帝役:苑田大誠(2019年度ロマン長崎)
皇后約:宮﨑香蓮(女優)
8日(土)
皇帝役:浦川翔平(THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)
皇后役:小谷花恵(2019年度ロマン長崎)
◆媽祖行列(まそぎょうれつ)
江戸時代、長崎に入港した唐舟の乗組員たちが実際に行っていた行列。航海安全の神とされる媽祖を唐寺の媽祖堂に安置するまでの行列を再現します。
1月26日(日) 13時00分~16時00分 ※予定
2月 2日(日) 13時15分~16時00分 ※予定
詳しくは、長崎ランタンフェスティバルホームページをご覧ください。
▽関連記事▽