TOP > お知らせ(観光・宿泊) > 【テレビ放送1/25】ひるじげドンで放送!あじさいツアー山口絶景めぐり旅1泊2日

【テレビ放送1/25】ひるじげドンで放送!あじさいツアー山口絶景めぐり旅1泊2日

2020年01月22日

毎回、好評をいただいている長崎バス観光の「あじさいツアー」。ことしの冬の特別企画は山口県の絶景「元乃隅神社」や「角島大橋」を巡る1泊2日の旅です。

 

この「あじさいツアー 冬の特別企画」が、1月25日(土)放送のNIB「ひるじげドン」(11:35~)で紹介されます。

番組では、「ひるじげドン」の岩松葵さんと渡辺シャンタルさんのお二人を、長崎バス観光の和泉謙吾さんがご案内!和泉謙吾ショーにもご注目ください。

 

ここであじさいツアー特別企画の見どころを少しだけご紹介!

 

1日目山口名物「川棚瓦そば」にはじまり、アメリカのCNNから「日本で最も美しい場所31」に選ばれた絶景スポット「元乃隅神社」へ。眼下に広がる日本海と123基の朱色の鳥居が絶景ポイント。日本一入れづらいと言われる賽銭箱にも注目です。

その後は、平成12年に開通した角島大橋へ。数々のテレビCMのロケ地にも使われる絶景スポットとして有名です。今回は角島大橋を渡り、角島灯台へ。時期によっては水仙が満開に!水仙と灯台の共演をお楽しみください。

 

そして注目のお宿は「ホテル西長門リゾート」。角島大橋すぐそばのオーシャンビューが魅力のホテル。露天風呂からは地平線に沈んでいく夕陽の幻想的な光景。また夕食は地元山口県の食材を使った創作会席料理をご堪能。

旅の疲れを贅沢なお料理とお風呂と景色で癒してください。

 

2日目萩市へ。全国蒲鉾品評会で農林水産大臣賞を受賞した「村四郎蒲鉾」をご賞味いただき、お買物をお楽しみください!

観光名所も国指定の重要文化財などがある毛利家墓所の「東光寺」、萩藩校明倫館跡地に作られた歴史資料館「明倫学舎」。さらには萩焼の窯元「千春楽城山」の見学、旅の最後の食事は日本海で獲れた新鮮な海の幸を使った「海鮮丼」など盛りだくさんの内容です!

 

見どころ満載の1月25日放送の「ひるじげドン」。どうぞお見逃しなく!

 

■ツアーの詳しい情報・ネット予約はこちらから

https://nbtour.net/ajisai/500

 

■電話での予約・お問い合わせ

 長崎バス観光株式会社 旅行センター

 ・0800-888-1504(フリーダイヤル)

 ・095-814-8501

 (営業時間10時~20時)

 

※テレビ放送終了直後は電話が混み合うことが予想されます。ご検討中の方はお早めにご予約ください。

 

月別一覧