中学生の進路指導の一環として、先月、山里中学校の男子生徒2名、横尾中学校の男子生徒1名の、長崎自動車での職場体験学習が実施されました。
実体験の少ない現代の中学生にとって、生の社会に触れることで、将来に向けての職業意識を高めることを目的とするものです。
中学生たちは、小瀬戸町にある安全教育センター・モーターサービスの施設や、営業所を見学したり、コースでのバス試乗体験、路線バスへの乗車、バスの車内清掃などを体験しました。
山里中学校の生徒2名は、もともと長崎バスの大ファン。バスに関するいろいろな知識が豊富で、今回の職場体験学習で訪れたいずれの場所でも興味津々。多くの質問を投げかけ、対応した担当者はその熱心さに脱帽したそうです。
本人たちも楽しい3日間であったと喜んでいた様子から、とても有意義な学びの場となったようです。
◇山里中学校
期間:平成30年1月23日(火)~1月25日(木)
◇横尾中学校
期間:平成30年1月26日(金)