今日は、「高野コンタクトレンズセンター」のラッピングバスについて紹介します!
高野コンタクトレンズセンターでは、幅広い種類のコンタクトレンズを取り扱っています。
正しい装着方法はもちろん、お客様一人一人の眼の状態と希望を考慮して、最適なコンタクトを一緒に検討してくれるそうです!
コンタクト初心者でも安心ですね♪
ラッピングは2種類。どちらも新生活に向けてコンタクトデビューをする人に向けたデザインです。
みなさんも、コンタクトに変えてあたらしい自分にeyeに行きませんか?
■松が枝営業所
<主な運行路線>
恵の丘線、満永線、堂崎線、三川町線、長与ニュータウン線、西山台団地線、二本松団地線
■桜の里営業所
<主な運行路線>
桜の里、豊洋台、光風台団地線、寺川内、上床線、上横尾線、相川線、小江原方面線
■大橋営業所
<主な運行路線>
ダイヤランド線、虹が丘線、医大(江平町)線、三川町(本原経由)線
■時津営業所
<主な運行路線>
時津、溝川線、琴海ニュータウン線、大串方面線
■ダイヤランド営業所
<主な運行路線>
ダイヤランド線
<前回のラッピングバス紹介記事>