TOP > お知らせ > 「出島オランダ冬至」クリスマスツリー点灯式

「出島オランダ冬至」クリスマスツリー点灯式

2022年11月25日

この冬、出島で「出島オランダ冬至」が開催されます。

 

キリスト教禁教下の江戸時代、出島に住んでいたオランダ人は“オランダ冬至”と称してシンタクラース(クリスマス)をお祝いしてました。

 

今年12月、出島では現代版の「オランダ冬至」として、高さ約4メートルの本物のもみの木にオーナメントやライトの装飾をして、クリスマスをお祝いします。

 

12月2日(金)には“クリスマスツリー点灯式”を行います。その日は17:00~21:00まで出島入場★無料★です。点灯式を盛り上げる演奏や当日限定販売の“ホットチョコレート”と“ホットワイン”もあります。

 

日に日に寒くなりますが、温かい飲み物を楽しみながら、一緒にクリスマスツリーを点灯しましょう!

 

 

◆ツリー点灯式◆

2022年12月2日(金)18:30点灯

出島内 芝生広場

18:00 オープニング

18:05 ハンドベル演奏

   長崎市立長崎中学校 音楽部「爽」

18:20 マーチング演奏

   長崎市立戸町中学校 吹奏楽部

 

12月2日(金)17:00~21:00 出島入場無料!

<当日限定>

★長崎内外倶楽部レストラン

 テイクアウト販売 17:00~20:00

 ・ホットチョコレート

 ・ホットワイン

★出島ミュージアムショップ

 20:00まで営業

 

月別一覧