長崎バス観光では、観光バスに乗って「バスガイド」を体験できるツアーを8月下旬より実施しました。
コロナ禍で夏休みにお出かけできなかったちびっ子達をはじめ、長崎バスあじさいツアーファンで面白いツアーを心待ちにしていた方、昔は女の子の憧れの職業の一つだったガイドを一度やってみたかった方など・・・。
1歳から86歳と、幅広い年齢層の方が参加しました!
バスガイド体験は、まず、ガイドの制服に着替えます。皆さんたいへんお似合いでした!
そして、駅構内やバスの中で、発声練習やマイクの持ち方などお勉強タイム。ちびっ子たちはキラキラした真剣な眼差しで説明を聞いていました。
練習が終わったら、いよいよガイド体験!
マイクを使ってのアナウンスは、1歳の女の子はまだ上手に話せないけれど、優しい眼差しでマイクを見つめて、その姿に他の参加者もほっこり。ちびっこガイドはみんな元気いっぱいで、全員、可愛くて癒されました。
大人の参加者は、超ベテランガイドのような雰囲気の方や声が色っぽい方などもおられ、アドリブが飛び出したり、歌が上手かったりと、プロの方も惹き込まれていたようでした。
その後はバス車内で歌やゲームを行いながら、観光地(平和公園・大浦天主堂・グラバー園)で下車。
集合写真を撮影し、テキストを見ながら観光地の案内を体験しました。
最後は、体験者に「旗」「認定証」「名札」をプレゼント。これらは全て長崎バス観光の手作りです。
笑顔に溢れた、とても楽しい『バスガイド体験ツアー』となりました。
現在の発売日は10月25日(日)、11月14日(土)、21日(土)、29日(日)、12月5日(土)。
是非、皆さまのご参加をお待ちしております。