TOP > お知らせ(イベント) > 【招待券プレゼント】没後40年 鴨居玲展 見えないものを描く

【招待券プレゼント】没後40年 鴨居玲展 見えないものを描く

2025年10月30日

孤独、不安、死の恐怖

人間が持つ暗い影と向き合い続けた画家・鴨居玲の回顧展

 

現在の平戸市田平町に本籍を持つ長崎ゆかりの画家・鴨居玲(1928-85)は、戦後の洋画壇において異色の存在感を放っていました。抽象絵画が活発な時代にあえて具象画家であることを選択し、人間の内面を抉り出すような独自の世界観を構築しました。卓越したデッサン力、そして光と影が織りなす画面構成によって描かれたシリーズは、「自画像」「酔っぱらい」「女性像」「教会」など多岐に渡ります。特に1971年からのスペイン時代に描かれた老人や物乞い、そして酔っぱらいの作品群は、鴨居芸術の白眉といえるでしょう。

 

本展では初期から最晩年までの油彩画やデッサンとともに、小説家・陳舜臣の連載エッセイ『弥縫録 中国名言集』のために描かれた挿絵原画も特別出品されます。孤独や不安、死の恐怖など、人間誰しもが持つ暗い影に正面から向き合った鴨居の作品は、混沌を極める現在だからこそ、これからを生きる我々に大きな示唆を与えてくれるでしょう。

 

★読者プレゼント★

ご応募いただいた方から抽選でペア5組10名様に招待券をプレゼントします!

<応募方法>

ハガキに郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号・イベント名を記載の後、下記までお送りください。

メールでも受け付けております。皆様のご応募をお待ちしております!

 〒850-0853 長崎市浜町3番23号 浜せんビル4階

 株式会社イーズワークス 宛

 ※2025年11月6日(木)必着

 当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。

 

【会  期】

2025年11月22日(土)~2026年2月1日(日)

【会  場】

長崎県美術館 企画展示室

【開館時間】

10:00~20:00

※1月2日・3日は18:00まで

※最終入場は閉館の30分前まで

【休 館 日】

11月25日(火)、12月8日(月)、22日(月)、29日(月)~2026年1月1日(元日)、1月13日(火)、26日(月)

【観 覧 料】

●前売券:一般1,100円、大学生・70歳以上900円

●当日券:一般1,300円、大学生・70歳以上1,100円

※高校生以下無料

※15名以上の団体は前売り料金

※障がい者手帳等提示者と介護者1名は5割減額

[前売券販売期間] 

2025年10月31日(金)~11月21日(金)

 

関連イベントもございます。

詳しくは下記ホームページをご覧ください。

長崎県美術館ホームページはこちら

 

 

**********掲載画像クレジット**********

<画像1枚目>鴨居玲《私の村の酔っぱらい》1973年、ひろしま美術館蔵

<画像2枚目>鴨居玲《サイコロ》1969年頃、長崎県美術館蔵

<画像3枚目>鴨居玲《白い人》1980年、ひろしま美術館蔵

<画像4枚目>鴨居玲《教会》1978年、石川県立美術館蔵

<画像5枚目>《「弥縫録 中国名言集」掣肘》挿絵、1978-80年 個人蔵

 

月別一覧