TOP > お知らせ(イベント) > 【2021年】長崎くんち ぬり絵で庭先回り

【2021年】長崎くんち ぬり絵で庭先回り

2021年09月22日

長崎で活躍するデザイナーが描いた長崎くんちのぬり絵の写真を大募集!

ご応募いただいたぬり絵の写真は、長崎くんち奉納音曲(シャギリ)とともに動画にし、美術館や長崎市内の大型ビジョン、美術館公式YouTubeで放映します。

また、ぬり絵作品をご郵送いただいた方は、館内に展示します。

残念ながら今年の長崎くんち奉納踊り・御神幸は中止になりましたが、参加者のぬり絵が、まるで庭先回りが行われているかのように華やかに長崎の街を彩る様子をお楽しみください。

 

【動画放映】

ぬり絵作品の写真またはスキャンデータをお送りいただいた方のみ

10月7日(木)~31日(日)

 ①長崎県美術館アートビジョン 

10月7日(木)~9日(土)

 ②みらい長崎ココウォーク

 ③長崎新地ターミナル

 ④ハマモニ(ハマクロス411外壁面)

 ⑤長崎歴史文化博物館  

 ⑥長崎県庁

11月1日(月)~2022年3月31日(木)

 ⑦長崎県美術館公式YouTube

【作品展示】

ぬり絵作品(現物|A4サイズ)をご郵送いただいた方のみ

10月16日(土)~31日(日)

 県民ギャラリーA室

 ※休館日:10月25日(月)

 ※入場無料

 

【応募方法】

長崎県美術館のウェブサイトよりぬり絵をダウンロードし、自由に着色やコラージュした作品をご応募ください。

動画放映を希望される場合と、作品展示を希望される場合で応募方法が異なります。

詳細は、長崎県美術館ウェブサイトをご確認ください。

応募方法、ダウンロードはこちら

 

【応募締切】

2021年10月10日(日)まで

※①~⑥の動画放映は9月28日(火)までに応募された作品を放映します(応募多数の場合は抽選)。

 

【イラスト提供】

・古賀正裕

・DEJIMAGRAPH co.,ltd/羽山潤一

・長崎雑貨たてまつる

・のざわのりこ

 

主催:長崎県美術館

協力:長崎自動車株式会社、長崎歴史文化博物館、みらい長崎ココウォーク、株式会社ファイブタッグプラス

 

月別一覧