長崎バス観光が提供する"あじさいツアー"。今年の夏の目的地は「京都」です。
夏の特別企画である今回のツアーの魅力を、長崎バス観光あじさいツアーの広報担当より、余すことなくご紹介させていただきます!
-------------------------------------------------
「京都 伏見稲荷大社と宇治平等院・東寺・西の日光 耕三寺 2泊3日」
毎回お客様より大好評のあじさいツアーの特別企画。今年の夏はなんと京都です。
京都までバスで2泊3日の旅が満喫できます。それでは魅力満載の内容をご紹介いたします。
【1日目】
ココウォーク出発後、福岡へ。まずは昼食で博多名物「水炊き」をお召し上がりいただきますよ。
その後、昨年世界遺産に認定されました「宗像大社」の参拝(写真1枚目)。ここでは宗像の歴史を知ることのできる「海のみちむなかた」も見学できます。それから八幡にある「いのちのたび博物館」(写真2枚目)。館内に入った瞬間、大きな恐竜の骨格標本に圧倒です。
そして、新門司港へ。
昨年も利用した阪九フェリーに乗船です。2015年シップオブザイヤーにも輝いた大型フェリーで夕方出航し、翌朝大阪までゆっくり優雅な船旅をお楽しみください。船内は大浴場はもちろん、露天風呂まで完備!
【2日目】
翌朝6時に大阪泉大津港に到着・・・さあ、2日目の旅の始まりです!
早速京都へ移動。最初に朱塗りの千本鳥居のある「伏見稲荷大社」(写真3枚目)見学です。外国人の人気観光地でも常にトップクラスの伏見稲荷は圧巻です・・・!そして伏見地区のある銘酒「月桂冠」の記念館では、酒蔵の見学や伏見の街並みを思うままに自由散策も楽しんでいただけます。
次に、十円硬貨にも描かれている世界遺産「宇治平等院」(写真4枚目)。池の中島に建てられた姿は荘厳美麗です。お昼は京都街中の東寺。これまた世界遺産です。京都の繊細な味をお楽しみください。その後、国宝級の仏像や五重塔などお楽しみいただけます。京都のお土産と言えば「八つ橋」ですね。八つ橋専門店でショッピングしていざ四国へ。
明石海峡、鳴門海峡を渡り、香川県丸亀市へ。今回はお部屋が洋室タイプのホテル「オークラホテル丸亀」に宿泊です。夕食は丸亀名物のうどんや骨付き鳥など、美味しい夕食をご用意しております(写真5枚目)。大浴場からは今年30周年を迎える「瀬戸大橋」も眺望できます。
【3日目】
ホテルを後にして【瀬戸大橋】を渡り広島県へ。
尾道市から愛媛県今治市までつながる「しまなみ海道」。その中の生口島に「耕三寺」があります。別名母の寺と言われる浄土真宗本願寺派の寺院です。昼食は瀬戸内名物「たこ飯御膳」。ボリュームたっぷりの料理をご堪能ください。
3日間の充実した旅を満喫しながら長崎へ。
お友達やグループ。もちろんお一人様でのご参加お待ちしております。
-------------------------------------------------
<お問い合わせ・お申込み>
長崎バス観光株式会社 旅行センター
■電話
・0800-888-1504(フリーダイヤル)
・095-814-8501
(営業時間10時~20時)
■ネット予約
※会員登録が必要です。