設置から約20年たって、あらためて脚光を浴びているバス停があります。長崎県西海市崎戸町にある「さいかい交通」のお魚バス停です。市の魚として特産のアラカブやタイをかたどったユニークなものです。市はSNS映えするスポットとして、観光パンフレットやHPなどで積極的に情報発信しています。
お魚バス停は町内に全部で4ヶ所設置されています。このうち、西海市崎戸総合支所近くの「蠣ノ浦(かきのうら)バス停」には、口を大きく開け、目をギョロッとさせた赤いアラカブ2匹が仲良く並ぶ待合所があります。口の中に椅子が置いてあり、バスを待つ乗客らが利用しています。
観光に力を入れている西海市は、市のHPや新たに制作した若い女性向けパンフレットなどで、SNS映えするスポットとして、お魚バス停を紹介しています。このため、バス停で写真を撮影する観光客の姿もみられるようになったそうです。
自然豊かな西海市崎戸町。食べて美味しいアラカブと映して楽しいアラカブバス停で町の活性化を図っています。一度、足を運んでみてはいかがでしょうか。