TOP > お知らせ(バス情報) > 【なるほど長崎バス9】東京五輪時に走っていたバスは!?

【なるほど長崎バス9】東京五輪時に走っていたバスは!?

2018年08月30日

長崎バスの豆知識をご紹介しているシリーズ「なるほど長崎バス」。

 

今回は、いよいよ開催まで2年を切った東京五輪・パラリンピックにちなみ、1964年の前回大会当時、県内を走っていた長崎バスの車両をご紹介します。

 

この年、国内では東海道新幹線が開業し、長崎市では長崎北高が開校しました。

長崎バスでは、新地本社ビル建設の計画が進められ、翌65年から着工しました。

そんな時代の車両です。

この頃は運転者と車掌のツーマンバスでした。

 

掲載写真は順に

①1960年代車両

②ツーマンバス終期車両

 

いかがでしょうか?現在走っているバスとは、フォルムもデザインも異なります。

 

それでは、次回の「なるほど長崎バス」も、お楽しみに!

 

月別一覧