いつも長崎バスをご利用いただきありがとうございます。
2022年4月1日(金)に、ダイヤ改正を実施いたします。
本改正では、3月18日付で認可となった「長崎市域乗合バス事業共同経営計画<第1版>」による東長崎地区、滑石地区の路線再編を実施するほか、その他の路線においてもコロナ禍における生活様式の変化による利用者の減少に適応した、適正なダイヤ設定を行います。
長崎バスは、今回の改正を通じて、真に必要な生活路線として持続可能な路線バス網の構築に繋げて参りたいと考えております。
■新ダイヤの時刻、バス停時刻表について
下記リンク先より、新ダイヤの時刻表を検索・閲覧・出力いただけます。
詳しい改正内容については、長崎バスのホームページをご確認ください。
<主な改正内容>
①東長崎地区、滑石地区における路線再編
「長崎市域乗合バス事業共同経営計画<第1版>」の実施
〇東長崎地区、日見地区においては各校へのスクール便や支線路線を除き、県営バスが運行いたします。
〇滑石地区においては県営バスの東高スクール系統を除き、長崎バスが運行いたします。
〇<滑石快速便の設定>朝・夕の通勤・通学時間帯に滑石地区と市内中心部を最短経路で結ぶ『滑石快速便』を新設いたします。
②昼間時間帯を中心とした減便・路線の一部廃止
〇減便数…平日85便、土曜94便、日祝95便
〇減便を実施した主な路線…小ヶ倉団地線、長与ニュータウン線、大浦線、虹が丘線、下大橋-ダイヤランド線、錦3丁目-住吉台線 など
〇一部区間の廃止
利用者の減少に伴いまして、下記の3路線の一部区間を廃止いたします。
(1)多良見大浦線(堂崎~多良見大浦)
(2)長崎魚市場経由線(市場東~市場西)
(3)樫の久保経由線(松の迫~樫の久保~東上)
③その他の改正内容
〇長崎市コミュニティバス 香焼三和線、「深堀」バス停~「岩崎鼻」バス停間に、「有海(あるみ)バス停を新設します。
〇「ダイヤランド~戸町・市役所前・西城山小学校前~下大橋」の一部をココウォーク・ハートセンター経由へ変更し、買い物などへの利便性向上を図ります。(平日16便、 土曜16便、日祝14便)
〇川平バイパス経由 快速シャトルバス『プレミアムライナー』発車時刻を変更いたします。
④お知らせ“長崎バス時刻表(お客様配布用)の発行終了”について
○お客様配布用時刻表の発行終了
例年、ダイヤ改正時に作成しております「長崎バス時刻表」について、2022年4月1日ダイヤ改正より発行を終了させていただくこととなりました。
※その他路線についても、ご利用実態に合わせ時刻変更や運行便の一部見直しを行っております。