今回は長崎MIRAISMのラッピングバスについて紹介します!
16世紀に港を開き、まちをつくって以来450年、長崎は文化や歴史を大切に育みながら、過去を現在へ、さらに未来へとつなぎ、進化を続けてきました。
そして、100年に一度ともいわれる街の変化がカタチになろうとしている今、この永遠に続く未来への進化を「長崎MIRAISM(ミライズム)」と表し、長崎市は新たな取り組みをスタート。
ここで暮らす人も、やってくる人も、もっとワクワクする、もっと笑顔になる長崎へ。
誰も見たことのない未来図を一緒に描いていきましょう。
長崎バスでは16台のラッピングバスが走行中です!
今後もラッピングバスの走行状況は随時告知していきますのでお楽しみに!
前回のラッピングバス紹介記事