TOP > お知らせ(バス情報) > 【2021年3月】島原鉄道 ダイヤ改正のお知らせ

【2021年3月】島原鉄道 ダイヤ改正のお知らせ

2021年03月08日

島原鉄道は、昨年から続く新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、ご利用されるお客様が減少しているなか、現在の利用実態に合わせたダイヤ改正を下記のとおり実施致します。

ご了承のうえ、ご利用をお願い致します。

 

改正日

2021年3月13日(土)

 

主な改正点

<鉄道>

①特に夜間の利用が減少していることから諫早駅~島原港駅間の上下1便を減便して、最終列車の運行を繰り上げます。

②夕方の利用実態から、諫早駅~島原港駅間の上下1便及び諫早駅~本諫早駅間の上下1便を減便します。

③夜間、減便した時間帯の諫早駅~本諫早駅間に上下1便を増便します。

④買い物等による利用が減少している諫早駅~島原港駅間の土日祝日のみ運転している急行列車を減便します。

⑤下り諫早駅10時08分発島原港駅行き急行列車を、普通列車に変更します。

 

列車総合時刻表(2021年3月13日改正版)のPDFはこちらから

 

<バス>

1.利用実態に合わせて下記の改正を実施します。

①空港線バスの時刻改正を実施します。運行回数(1日9往復)に変更はありません。

②利用実態に応じて、平日9.0便、土曜4.5便、日祝3.5便の減便を実施します。

③須川港6時20分発文化会館行、有家6時25分発文化会館行については、全区間のバス停で乗降可能とする系統変更を実施します。

 

2.イオン再開発に伴う島鉄バスターミナル廃止により下記の改正を実施します。

①「島鉄バスターミナル~多比良港」の系統を、「島原港~多比良港」へ変更します。

②高速バス(島原⇔福岡)については、起終点が「島原港」へ変更となります。

③島鉄バスターミナルの廃止に伴い、代替バス停を島原税務署前(上り)と大同生命前(下り)に設置します。バス停名は「島鉄バスターミナル」となります。なお、当該バス停には高速バスは停車致しません。

④島鉄バスターミナルが起終点の路線(芝桜公園線、市内循環線、三会線、宇土出口線、礫石原線、畜産試験場線)については、起終点が「商工会議所前」へ変更となります。

※バスにおける2の②、③、④については、2021年3月1日より実施致します。

 

【お問い合わせ先】

 島原鉄道株式会社

 (鉄道) 鉄道部  0957-62-2232

 (バス) 自動車部 0957-62-2234

 

月別一覧