長崎バスがご提案する教育旅行でのバス活用
お問い合わせ

教育旅行の定番である長崎を代表する「平和公園エリア」と「異国情緒漂うグラバー園エリア」は、
南北約6km、移動時間にして約30分の距離に位置しており、その間に主要な観光地がコンパクトに
収まっていることから、「スモール観光地」としての特徴があります。長崎バスを利用すれば、
主要観光地へのアクセスはもちろん、路面電車が通っていない高台の観光地や、教育旅行で利用が
多い大型宿泊施設への移動も便利で、校外学習に適した交通手段といえます。
※企画提案書は2025年10月現在のものです

※画像をクリックすると拡大表示できます。
長崎バスの「1日乗車券」は、
平和公園、グラバー園、出島などの主要観光地はもちろん、
バスであれば山間部へも足を延ばせるため、行動範囲が大きく広がります。
さらに、観光施設や、アクティビティ、飲食店やお土産店などで使える
優待特典クーポンが付いているのも魅力。長崎観光をより充実させたい方におすすめです。

みらい長崎ココウォークは長崎市中心部に位置し、主要観光地へのアクセスにも優れた利便性を備えています。
						
 
								※画像をクリックすると拡大表示できます。





出島駐車場
大型バスを最大2台まで停車可能

長崎駅前駐車場
大型バスを最大7台まで駐車可能
※事前予約はできません

県営常盤南駐車場
大型バス最大98台まで駐車可能
詳しくはホームページでご確認ください
https://nagasaki-p.com/mizube/parking/